タグ

タグ:コミュニケーション

アイコンタクトは教えない

カテゴリ:
トレーニングや訓練に力を入れてた頃、

犬に飼い主を常に意識させるためには

アイコンタクトが必須。

出来なければ教えなければならない。

そう習いました。 



そこで、陽性トレーニングに励んでいた当時、

オヤツを使ったり褒めたりしながら

私も何度かアイコンタクトを試みました。 



まず、「見て!」といって私の目を見た時に

すぐに褒める方法をやってみました。

ある程度はできるようになりましたが、

かといって反応はビミョー。



次に、手に持っているオヤツを見せ

それをを段々と私の目の前に移動させ、

オヤツへの視線の延長線上で合わせる方法。

ほら、これでアイコンタクト成功!、、、って


アホか?


たとえオヤツが私の顔の前にあっても

ジャクチが凝視しているのはオ・ヤ・ツ。

私のことなんて全っ然、見てません。



こんなんで犬とコミュニケーションが取れるとか

もっと飼い主に注意を払うようになるとか、、、

どうしても納得できませんでした。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


そもそもジャクチは以前から、普段

私の顔なんかほとんど見てません。

常に見ているのは私の手や足、体の動き。

視線はいつでも下の方です。

ジャクチが顔を見上げる時と言えば

彼が何かを訴えたい時だけ。。。

なんとも一方通行です。



でも、こんなだからやっぱり

上手くコミュニケーションできないのかな。

そう思ってはじめた訓練でしたが、

目を見つめられると怪訝そうなジャクチ。



っていうか、そもそも犬同士では

直視するのは威嚇じゃなかったっけ?



無理に視線を合わせることに価値を感じられず

結局早々に止めてしまったんですが、

なんとなく悶々としているある日、

ムツゴロウ動物王国の石川さんのブログで

こんな記事に出会いました。 



石川さんによると、小型愛玩犬など中には

飼い主の目をみつめるタイプの犬もいる。

でも犬は人間の声、動き、指先の変化だけで

ちゃんと状況判断できるんだというお話。 



あぁ、やっぱり(安堵)



ジャクチをみる限り、そうとしか思えなかったため

妙に感動してしてしまいました。

心にストーンと落ちた気がしました。



ということで、

うちではアイコンタクトは教えていません。

訓練はまったく無意味と考えています。

IMG_0559
オヤツくれーって時はアイコンタクト。

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


さて、フードボウル厄落とし事件から約1年。

特にここ半年ほどは、以前のジャクチに比べ

格段に落ち着いてきていまして、

噛まれたり攻撃される頻度は激減。

実は最近では、アイコンタクトすらも

少しですが増えてきました。



もちろん基本的には私の声や身体の動きを見て

状況判断していることに変わりないですが、

以前よりも私の心に近づくようになった。。。

そんな感じがしています。



<応援ポチっとお願いします>
にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ
 

方角ネゴシエーション

カテゴリ:
散歩をはじめた当初、

リーダー・ウォーク訓練


精を出していた時期がありました。

が、すぐに

アホらしくなって止めました。



ジャクチが私より先を歩こうが

途中で寄り道しようが、

私に着いて来るならそれでオッケー。

そう思ったからです。



私の理想はオフ・リーシュです。



なので、オフ・リーシュ訓練と称して

かなり長めのリーシュを常用し始めました。



広い公園では50フィート(約15m)

それほど広く無い場所は30フィート(約9m)

近所歩くだけなら15フィート(約4.5m) 

などと使い分け、 出来るだけ

自由に歩けるようにしていました。

*ちなみにこれは過去形です。
問題があったので今は変えていますが
その話しはまた次回。




時々オフ・リーシュにもしていたので、

ず〜っと遠くまで走っていってしまい

慌てたことはありましたが、

迷子になったことはまだありません。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


私は初めからコミュニケーションは

ボディランゲージにこだわっていたので、

言葉のコマンドよりも

体の向きや動き

ジャクチに進む方角を指示、、、

というよりも
誘導していました。



遠く離れてしまっても、

ジャクチも常に

私の動きを意識しているようです。



当時、歩く方角は必ず私が決めていたので、

たとえジャクチが

私よりずっと先を歩いていても、

分かれ道では一旦止まって

方向指示を仰いだりしてました。



ジャクチが何かに執着していない限りは

大抵素直に聞いてくれますので、

今でも方向転換は割とスムーズです。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


しかし、PONOPONO式にしてからは

出来る限りジャクチの希望通りに

歩くようにしています。



元々、私とジャクチの間では

座り込んだ
らそっちに行きたい意思表示

と決まっているので、

私にリーシュを止められても

まだその先に行きたい場合は

交渉してきます。



最近すっかり定番になっている

私たちのネゴシエーション内容は、、、

ジャクチ「ボクね、こっちに行きたいの」
IMG_0885

私「そっちはよそん家だから無理よ〜」


ジャクチ「え〜?どうしても行きたいんだけど?」
IMG_0886

私「無理よ〜。そっちは行けないよー」


この繰り返しです


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


どうしても行けない方角なのに

ジャクチがしつこく座り込んでる場合は、

私も反対方向を向いてしゃがみこみ

「それは無理!」の意思表示。



すぐには諦めないことが多いので、

二人(私とジャクチ)で何分も

時々お互いをチラ見しながらの
座り込み大会です。



向こうも本気だと、

今度はフセを決め込み

より強い意思表示をしてきます。



「え〜?でもそっちは絶対無理なのよー、ごめんねぇ」

などと言って、こっちもお返事。



いよいよどうしようもない時は、

「じゃあさ、諦めてくれたら、良いモノあげるけど?」と

奥の手オヤツで交渉。

ジャクチもちょっと悩んで、

「う〜ん、、、だったら我慢してあげるよ」と

しぶしぶ承諾。



こんな感じです。



最近オヤツは極力使っていませんが、

このぐらいならそれほど興奮させないから

良いんじゃないかと、、、




<応援ポチっとお願いします>
にほんブログ村 犬ブログ 犬 問題行動へ





 

このページのトップヘ

見出し画像
×